FPサービス・料金

個人向け

お客様の夢や目標に対して、お金のさまざまな悩みを解決するため、アドバイスできる専門家でありたいと考えています。

そのため、FP(ファイナンシャルプランナー)の別の意味合いとしてFamily Partner(家族の一員)というを想いを掲げています。

住宅購入や保険見直し相談、家計の見直しといった相談を400件以上お受けしてきた実績に裏付けられた確かなアドバイスをします。

あわせて読みたい
個人向け 【ライフプランビギナー】 家計収支のヒアリングをさせていただき、お客様の代わりにライフプランの作成をします。 その後、ライフプランを踏まえたうえで改善ポイント...

工務店様・建築設計士様向け

住宅設計のプロフェショナルとお金の人生設計のプロフェッショナルが提携することでお客様の理想の住宅購入に向けてサポートすることを目指します。

工務店、建築設計士・FP・お客様の二人三脚ならぬ三人四脚でお客様のよりより将来設計のデザインをしませんか?

お客様ファーストのため、住宅購入をさせるためのライフプラン作成はしません。

ただし住宅購入に向けてどういった取り組みをすればいいのかをライフプランをもとに皆さんと一緒に考えていきます。

ときには予算削減や住宅購入を断念せざるを得ない場合もあります。それを理解していただいたうえで提携できるかたを募集しております。

あわせて読みたい
工務店・建築士向け  『お客様の将来を一緒にデザインしませんか?』 住宅設計のプロフェショナルとお金の人生設計のプロフェッショナル(FP・宅地建物取引士保有)が提携することでお客様の...

中小企業向け

従業員にとっては以前よりも収入が増えない世の中になってきています。

また企業としても給料を今すぐにあげるのは難しいかと思います。

さらにさまざまな生活用品が年々値上がりしており、従業員も気づかないうちに支出が増えています。

以前にも増して将来を見据えたライフプランの重要性が高まっています。

そんな不安を解消するため、FPという福利厚生を導入することで従業員の満足度や企業価値の向上を図ります。

あわせて読みたい
中小企業向け 『会社の福利厚生制度でFPを導入しませんか?』企業における終身雇用や年功序列制度の見直し、年金2,000万円問題といった公的年金への不安、税金や社会保険の負担増など...

教育関係者向け

2022年高校の家庭科で金銭教育が取り上げられるようになりました。

ただそれを教えるための先生方は金銭教育を受けてきたわけではありません。

まずは自身のライフプランを考えてみてはいかがでしょうか?

授業を教えるための先生向けのセミナーや派遣講師として授業を承ることもできます。

割引制度

HPの「お客様の声」掲載用のアンケートにご協力いただける方は、各メニュー5,000円割引します。

相談についての感想を書いてもらう簡単なアンケートです。

安心の相談料返金保障

相談に満足いただけなかった場合は全額返金します!

相談終了から14日以内に電話もしくはメールでお申し出いただき、差し支えなければその後お送りする簡単なアンケートにご回答いただけますと幸いです。

今までの相談実績に自信があるからこその返金保障です。

すべてのお客様に安心とご満足いただけるライフプランの提案を心がけています。

contact_txt
PAGE TOP