
FP試験と親和性が高そうな資格試験
FPは6分野と幅広く勉強する点がメリットでもあり、デメリットでもあると思います。6分野勉強をしてみて、自分が興味をもった分野を深掘りしてさらなる上位資格にチャレンジするのもいいでしょう。またFPの上級資格を目指すかたであ […]

住宅ローンの借り換えの目安
最近の住宅ローン金利は低金利のため、以前に住宅ローンを組んだかたで借り換えを検討しているかたもいるでしょう。どんなかたであれば借り換えを検討したほうがいいのかについてみていきます。 借り換えの3つのポイント・住宅ローン残 […]

読書のススメ 『ぶっちゃけ相続』
実は私、大学生1年生の時に年間100冊を目標にして、かれこれ10年以上はその目標を達成しているくらいの読書家です。 7~8割はミステリーやハートフル系の小説で、2~3割はお金の知識やマインドといったビジネス本を読みます。 […]

FPにどんな相談ができるの?
資格としてのFPは認知度が上がってきています。
一方でまだまだFPにどういったことが相談できるのか分からないというかたも多いのが現状です。
今回は私が対処できる相談についても触れています。

これから開業をするかたがまず始めるべきこと
つい先日これから開業をするというかたの個別相談を対応させていただきました。
私も個人事業主なので、開業当初はいろいろ調べたり、区の起業塾に参加したりして、開業準備をしました。
今回は自分の経験を踏まえて開業前にやっておくべきことについてまとめていきます。