2023年11月– date –
-
新しい年金戦略!?WPP理論とは?
ライフプランここまで公的年金の繰上げと繰下げについてお伝えしてきました。 最後に近年新しく推奨され始めているWPP理論についてお伝えをします。 結局のところ年金だけに頼るのではなく、自助努力で収入を確保しましょうというお話です。 その収入源としてどういったものがあるのかを含めて紹介します。 -
SBI証券 新NISA投信積立の予約開始!
資産形成SBI証券で新NISAの投信積立の予約が始まりました。 昨日実際に私が設定した画面を交えながら解説します。 新NISAのスタートに合わせて積立を設定したいかたは忘れずに設定しましょう。 -
年金の繰り上げ繰り下げの判断基準とは?
ライフプラン前回は年金繰上げと繰下げの制度概要と損益分岐点についてお伝えをしました。 今回は自分が繰上げ、繰下げをするとしたらどういったポイントを押さえたうえで判断すればいいのかの判断基準についてお伝えします。 -
年金の繰り上げ繰り下げどうする?
ライフプラン年金は受け取る年齢を前倒しにする繰上げ請求と受け取る年齢を後ろ倒しにする繰下げ請求があります。 繰り上げる場合には1ヵ月あたり0.4%減額、繰り下げる場合には1ヵ月あたり0.7%増額されます。 繰り上げるにしても繰り下げるにしても損益分岐点が存在します。 今回は制度概要と損益分岐点をお伝えします。 -
住宅借入金等特別控除申告書の書き方
税金これまで年末調整書類の書き方を紹介してきました。 シリーズラストは住宅借入金等特別控除申告書の書き方です。 必要な書類さえ整っていればさほど記入は難しくありません。 どの書類のどこの数字を転記すればいいのかさえ覚えておけば簡単に記入できます。
1