
あなたのお金の置き場所はそこで大丈夫?
皆さんはお金の置き場所を意識していますか?
実はお金をどこに置いておくかはとても重要です。
特に最近の物価上昇を考えると実質的に資産価値が落ちている可能性があります。
ぜひ一緒に資産の置き場所について考えてみませんか?

老後は安泰?それとも……
最近50~60代の相談を受けるようになって気づいたこと。
『時間を味方につける大切さ』
老後になってからの家計改善は一筋縄ではいきません!
そのため20~40代の方は今からでも一歩踏み出しましょう。

ジュニアNISAに変わる新NISA誕生か!?
2026年の金融庁による税制改正要望の概要が公表されました。
こちらはあくまでも要望なため、実際の税制改正がされるかどうかは分かりません。
要望の中にはジュニアNISAに代わるNISAも盛り込まれています。
今回はそんな改正要望について解説をしていきます。

J-FLECのKPI達成状況をみてみる
昨年から稼働しているJ-FLECです。
昨年のKPIが発表されているので、その内容について考察したいと思います。
認知度はまだまだですが、やっていることは非常にいいことなのでもっと認知されてほしいなと思います。

ネタにされる理由は?残価設定クレジットを正しく理解しよう
最近SNSやyoutubeなどでネタにされがちな残クレ(残価設定クレジット)。
何事もメリットとデメリットがあります。
揶揄される理由は制度を正しく理解しないままに残クレを利用しているかたが一定数いるからです。
制度を正しく理解して、自分に合ったカーライフを考えましょう。

キャッシュレスデビューにおすすめ!今注目されているデビットカード
皆さんはキャッシュレス決済は何を使っていますか?
若者の間では以外にもデビットカードの利用率が高くなっているそうです。
その理由についてデビットカードの特徴とともに深堀してみます。