皆さんは資産バランスについて考えたことはありますか?
いわゆるポートフォリオと呼ばれるものです。
私は半年に1回自分の資産バランスを確認するようにしています。
資産バランスを確認することで直近に控えているライフイベントに対して、どこから資金を捻出するのかを考えることにもつながります。
もし資産運用をしているかたはどこで利益を確定させるのか、はたまた資産を買い増すのかを考えるためにもバランスを確認することが重要です。
昨年末に資産バランスを確認したので、今回はその結果を公開します。
私の資産バランス 資産分散編
資産分散としては下記のようになっています。
日頃のアドバイスとして現預金は生活防衛資金として、生活費の1年分を残しておくようにお伝えしています。
私はどちらかというと保守的な考えなので、1年分とお伝えしていますがFPの教科書的な回答だと3~6か月と言われます。
どのくらい手元にお金があれば安心できるかによって設定するとよいでしょう。
ちなみに私が1年分としてお伝えをしている理由は、直近で言うと新型コロナウィルスなどの感染症による失業や収入減や地震などの自然災害が発生した場合に働けなくなる期間が長期化すると3~6か月だと正直心もとないからです。
また私の場合には個別株や投資信託で運用をしているため、手元の現預金が少なくて結果的に予期しないタイミングで資産運用しているお金を取り崩したくないからです。
取り崩すタイミングが値上がっている時だったらいいでしょうが、値下がっている時だったらせっかく資産運用しても元本割れになってしまいます。
生活防衛資金という現預金の土台がしっかりしていれば、しばらくは運用に回しているお金を取り崩さずに済みます。
1年くらい猶予があれば運用に回しているお金の売却時期もある程度は余裕ができると感じています。
私の資産バランス 通貨分散編
今度は通貨分散をどのくらいしているかを見ていきます。
通貨分散は下記の通りです。
ほぼ半々になっています。
外国資産の多くは米ドルで、一部豪ドルです。昨年は円安で1ドル151円になりました。
今すぐに円の価値が暴落するとは思っていませんが、この先どうなるかは分かりません。
そのため、資産分散のみならず通貨分散もするようにしています。
資産バランスを整える
今回は私の資産バランスについてお伝えしました。
正直、ここまで複数の資産を組み合わせる必要はないと思っています。
仮想通貨はどんなものかなと知るために購入したものをずっと放置していますし、不動産も人によっては資産バランスに組み込まなくてもいいと思っています。
※不動産は人によっては資産バランスに組み込まなければいけないこともありますが…
資産バランスを考えたことがなかったかたはぜひ一度自分の資産がどのくらいあるのかと、バランスがどうなっているのかを確認してみてください。
また資産バランスについてアドバイスが欲しいかたはぜひ一度ご相談ください。