今年も年末ということで振り返りをしていきたいと思います。
今回の振り返りとしては、個人的ベストバイ賞の紹介です。
皆さんもぜひ振り返りながら、今年はどんなことにお金を使ったのか?
そしてその満足度をご家族で話してみてはいかがですか?
もしよかったら皆さんのベストバイ賞も教えていただけると嬉しいです!
昨年の個人的ベストバイ賞は下記のURLで見てみてください。
第1位 自転車(ロードバイク・ジャイアント)
今まで乗っていた自転車のブレーキの利きが悪くなってきていて、だいぶ古くなってきていたので今年買い換えました!
基本的に都内にいると普段の足は自転車になります。
電動自転車もいいですが、たぶん長距離を走るならロードバイクのほうが快適かと思います。
個人的には電動自転車は初速こそ、早いですが漕ぎ続けるとなるとロードバイクに軍配があがる気がします。
ただこのロードバイクに乗り換えて、初めてフットサルに出かけたところで鎖骨骨折をしてしまったので、実はあまり乗れていません。笑
下手すれば私よりも兄が義姉様の出産に伴う病院へのお見舞いで乗っていたので兄のほうが走行距離は長いかもしれません。
乗れるくらいになってきたところで、季節が冬になっていたので来年、暖かくなってきたら乗り回しておでかけしたいと思います。
第2位 シャワーヘッド(Refa)
新潟県三条市の温泉施設で盗難事件にもなったシャワーヘッド。
前から気になっていたものの定価が3万円だったので3万円かけてまで欲しいかと言われると悩むということで今まで購入はしてませんでした。
ただビックカメラのセールで30%off+ポイント還元(4,200円)になっていたこともあり、これを機に購入してみました。
4種類の水流に切り替えができる代物で、中でもマイクロファインバブルは口コミ通り、気持ちがいいです。
街なかにあるミストシャワーみたいにシャワーを浴びられるので夏の時期はとても役立ちました。
冬場の今はあまりシャワーを使いませんが、浴槽に入れることでシルキーバスを作ることもできる優れものです。
こちらはぜひ皆さんにもおすすめの商品になります。
実は節水にもつながる代物なので、初期投資としては高いかなと感じるかもしれませんがそれだけの価値はありそうと感じています。
第3位 自己投資(旅行や書籍)
今年は夏に家族旅行で諏訪湖花火大会を観に行き、そのあと家族とは別行動で松本と上高地に行きました。
上高地は旅行会社で仕事をしていた以来行っていなかったので、久々に行けました。
以前とは違って外国人観光客が増えていました。
添乗で行った際には日帰りでしたが、今回は上高地に宿泊。
夕暮れ時になると、日帰り観光客が帰るので河童橋も人気が少なくなり、じっくりと梓川を見ながら物思いに耽ることができました。
夜には星空を眺めたり、朝早起きをして朝靄を見たり、日帰りでは見られない景色を堪能できました。
行動には移せていませんが、ちょっと登山もチャレンジしたいなという想いが芽生えました。
9月には金沢へ。
旅行に行くことで少しでも震災復興の支援につながればという想いで旅行に出かけました。
21世紀美術館や兼六園、茶屋街などを観光しつつ、金沢おでんやお寿司など食を主に楽しみました。
新幹線が開通したことにより、アクセスもしやすくなったので皆さんも行ってみてください。
書籍は様々なジャンルを読みますが、今年FPの仕事をするうえで勉強になったのは行動経済学の本です。
面談の際にも経済合理性を考えたらこっちのほうが有利という話をする機会がありますが、わかっていてもなかなか行動に移してもらえないといったことも多々あります。
それがなぜなのかというのが行動経済学の本を読んでいると、なるほど!こういうことなのかという学びになりました。
それをいかに面談の際に知識として活用するかが今後の課題だなと思っています。
皆さんのベストバイは何ですか?
皆さんも今年のベストバイ賞が何だったのかご家族の皆さんと話してみてはいかがでしょうか?
その中でここは無駄遣いだったかな?とかこれに対しては惜しみなくお金を使いたい!といったことを洗い出してみてください。
将来に向けてお金を貯めるのは確かに大切なことです。
しかしそれだけに気を取られてしまうと現在を楽しむのを我慢してしまうかもしれません。
そのバランスを取るためにもぜひお金の使い方という部分にも目を向けてみてください。