読書のススメ ~初めての不動産投資必勝ルール~

  • URLをコピーしました!

今回紹介する書籍は『初めての不動産投資必勝ルール』です。
著者の滝島さんはyoutubeでも情報発信をしています。
気になるかたは下記URLよりご覧ください。

https://www.youtube.com/@gmentakishima


皆さんは不動産投資を考えたことはありますか?
私はありません!というよりもするほどの資産を持っていません!
よほどの資産がない限り、現物投資は向かないと考えています。
もし資産があったとしても現物投資ではなく、REIT中心におこなうと思います。
というかREITで運用をしています。
ただ日ごろ相談業務をしていると現物で不動産運用をしているかたもちらほらいらっしゃいます。
(おもにワンルーム投資……)
大抵の場合はなんで不動産投資をしてしまったのだろうかというパターンが多いです。
もし今不動産投資を検討しているかたにはぜひ一度読んでもらいたい本です。

目次

現物で不動産投資をやる場合にはハードルが高い

ここではあくまでも資産形成でのお話で相続対策の場合は除いて書いていきます。
ワンルーム投資がオススメできない理由もしっかりと書かれていて、私がオススメできない理由と合致しています。
著書の中で不動産投資をするなら年収500万円、かつ2,500万円の資産が必要と書かれています。
そして買ってもいい物件を探し出すのは、根気のいる作業かつ知識も必要です。
この時点でこの条件をクリアできる人は少ないかなと思います。
著書には書かれていませんが私のスタンスとして、そもそも現物の不動産投資をポートフォリオに組み込む前にやったほうがメリットあることが多くあると考えています。
NISAやiDeCoといった制度の活用。来年からNISA枠が拡充されることもあり、この枠を埋めるのは至難の業だと思います。
それらを活用したうえでなお資産的に問題ない場合にようやく現物の不動産投資が出てくるでしょう。
じゃあそれだけ資産がない人は不動産をポートフォリオに組み込まなくてもいいのかといわれたら、そういうわけでもありません。
不動産投資は現物投資以外にも方法があります。現物投資以外の方法はこのあと紹介します。
そのため、節税効果や生命保険代わりになるといった謳い文句にのってほしくないです。

よほど資産がない限りはREIT推奨

ポートフォリオに組み込むのであれば大抵のかたはREITでいいと思います。
REITとは“不動産投資信託”と呼ばれています。
投資信託と同じように投資家から資金を調達して、そのお金を使って、オフィスビルやホテル・リゾート、商業施設といった不動産に投資をおこないます。
そこから得られる賃貸収入や売買損益を投資家に配当として還元します。
これであれば、元手が少なくてもポートフォリオのなかに不動産を組み込めます。
また市場で売買できるため、資金が必要なときに売却をして現金化するのも容易にできます。
投資信託同様に値上がりしているタイミングで売却すれば、配当のみならず売却益も得られます。
もしこれが現物なら現金化するには時間がかかりますし、不動産売買に伴う諸経費の負担などもあります。
そもそもワンルーム投資の場合にはサブリース契約があるため、自分が売却したいタイミングで売却できなかったり、周辺相場に合わせて家賃改定がされたりで投資なのに自己判断で身動きが取れないことが多々あります。
節税効果や生命保険代わりという謳い文句だけではなく、このあたりの説明は契約手続きのときにざっと説明されてうやむやになり見落とされがちなのが問題かなと感じます。

不動産投資をするまえにはしっかりと情報収集を

不動産投資に限った話ではありませんが、投資をするときには情報収集をしっかりとしましょう。
あとからこんなはずではなかったとならないためにも、日々の情報収集は大切です。
またできれば自分で得た情報を客観的に分析して判断してくれるような相談相手がいるとベストでしょう。

住宅購入や保険見直し、家計見直しを相談したい子育て世代(30~40代)のかたはぜひ練馬FPオフィスの初回無料の個別相談をお申し込みください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次