miyazawa– Author –
-
旅行で感じた都市と地方のギャップ
ライフプラン遅めの夏休みということで伊勢神宮と熊野古道旅行に行ってきました!そこで感じた都市と地方とのギャップについてお伝えします。特に金融機関の違いが明白に違ったため、地方に行く際は注意しておくといいでしょう。また都会で使い慣れたキャッシュレス決済も地方では使えないことも多々あります。そんな注意点についてお伝えします。 -
読書のススメ ~初めての不動産投資必勝ルール~
住宅今回の読書のススメは~初めての不動産投資必勝ルール~です。個別相談をしていると不動産投資、主にワンルーム投資をしているかたによく出会います。ただヒアリングをしているとあまり良くない投資をしているなと思うことが多々あります。この書籍は不動産投資をやるうえで注意してほしいポイントを分かりやすく書かれています。不動産投資を考えている方はぜひ一度読んでください。 -
読書のススメ ~秒で伝わるパワポ術~
未分類今回ご紹介する本は秒で伝わるパワポ術。自社セミナーをするために日々パワーポイントで資料を作っている私。ただ資料作成ってデザインセンスもなく、苦手なんです。それを克服するために本で学ばせてもらい、役立っているので皆さんにもオススメ! -
ポートフォリオはどう考えればいい?
資産形成先日私がどんな資産運用から始めたのかについてコラムにてお伝えしました。今回は資産運用を始めたあとのメンテナンスのお話でポートフォリオの考え方についてお伝えします。木を見て森を見ずにならないように全体資産で考えることも大切です。 -
お盆玉ってなに?
お役立ちコラム今日でお盆休みをあけて明日からお仕事復帰の方も多いのでは?そんな今回はお盆にまつわるお金のお話です。皆さんはお盆玉って知ってましたか?私はこの夏はじめてお盆玉という言葉を知りました。 -
読書のススメ ~投資の大原則 人生を豊かにするためのヒント~
ライフプラン資産運用の本は世の中たくさんあります。私もいろいろと読んで勉強してきています。今回紹介する投資の大原則は初心者向けに要点がまとまっていてとても読みやすい本です。なにを読めばいいのか分からないというかたにオススメの本です。 まずはこの本から読み、基礎を抑えたらアカデミックな本を読んでみるといいかもしれません。 -
資産運用なにから始めた?
資産形成LINE友達登録 今となってはNISAやつみたてNISA、ジュニアNISAにDCやiDeCoと資産運用するにあたってさまざまな制度があります。これらの制度を活用して資産運用をしているかたも多いでしょう。私もその一人です。さて今回はそんな私がどんな資産運用から始... -
祝!FPジャーナルデビュー
お知らせ私も所属している日本FP協会。今回そのFP協会の会員誌でインタビューしていただきました。内容は「独立・起業・副業に効く!CFP®・AFP資格」 若手独立系FPとして取り上げてもらいました。 私が独立するにあたってどういうことを意識していたかをお伝えさせてもらっています。 -
FP有資格者がもしFP相談をする場合、どうやってFPを探す?
お役立ちコラム皆さんが相談相手を探すときにどうやって探していますか? 昨今SNSやネットでいろんなことが検索出来て情報があふれかえっています。 その中で相談相手を見極めるのは至難の技です。 今回は見極めるためのポイントについてお伝えします。 -
今年は夏までに済ませておきたい!ふるさと納税の制度改定
ライフプラン今年の10月にふるさと納税の制度が改正されます。制度改正によってもらえる返礼品が変わる可能性があるため、今年のふるさと納税は9月までに終わらせるのが吉です。
-
FP合格体験記 ~CFP🄬&FP1級技能士になるまでのお話~
お役立ちコラムLINE友達登録 今ではCFP🄬&FP1級技能士まで取得した私ですが、自己紹介も兼ねてここに至るまでの経験談を少しづつ綴っていきます。 当時の勉強方法と、仮に今からFP資格を取得するならどのように勉強を進めていくかも紹介します。 さていよいよCFPの申... -
FP合格体験記 ~CFP🄬&FP1級技能士になるまでのお話~
お役立ちコラムLINE友達登録 今ではCFP🄬&FP1級技能士まで取得した私ですが、自己紹介も兼ねてここに至るまでの経験談を少しづつ綴っていきます。 CFP編を書く前にFPにはいくつかルートがあるため、そのことについて書いていきます。 今まで綴った合格体験記はこちら... -
FP合格体験記 ~CFP🄬&FP1級技能士になるまでのお話~
お役立ちコラムLINE友達登録 今ではCFP🄬&FP1級技能士まで取得した私ですが、自己紹介も兼ねてここに至るまでの経験談を少しづつ綴っていきます。 当時の勉強方法と、仮に今からFP資格を取得するならどのように勉強を進めていくかも紹介します。 前回は大学3回生の時... -
FPフォーラム相談員研修に参加してみた!
お役立ちコラムLINE友達登録 先日FPフォーラムの相談員研修に参加してきました。そもそもFPフォーラムとは何ぞや?というかたもいるでしょうからご紹介と研修内容についてまとめていきます。 まずFPフォーラムとは? FP協会がおこなっているイベントの一つです。 FPフォ... -
J-FLEC認定アドバイザーに認定されました!
お知らせこの度、J-FLEC認定アドバイザーとなりました。 改めて現状のJ-FLECについてコラムにてまとめていきたいと思います。 今後はクーポン事業もおこなっていくつもりですので、その際はぜひクーポンを活用のうえご相談ください! -
皆さんは申請しましたか?東京都の子供・子育て支援018サポート
ライフプラン皆さんは東京都の子供・子育て支援018サポートの申請は済ませましたか? 申請に当たって入力が分かりづらいなどさまざまな声が上がっているようですが、申請しないことには給付金は支給されません。 申請に必要な書類や手続きの流れをコラムにまとめました。 このコラムを読んだら忘れないうちに申請手続きを終わらせておきましょう。 -
来月から始まる定額減税ってなに?
税金来月から始まる定額減税。 皆さんはどこまで内容を理解していますか? 制度としては複雑なものになっているため、その恩恵をしっかり受けられているのかどうかくらいは自分で確認できるようにしておくとよいでしょう。 ちなみに住民税に関しては今年分の住民税通知書が届いているかたもいるでしょうからぜひ見てみてください。 -
住宅借入金等特別控除申告書の書き方
税金これまで年末調整書類の書き方を紹介してきました。 シリーズラストは住宅借入金等特別控除申告書の書き方です。 必要な書類さえ整っていればさほど記入は難しくありません。 どの書類のどこの数字を転記すればいいのかさえ覚えておけば簡単に記入できます。 -
FP合格体験記 ~CFP🄬&FP1級技能士になるまでのお話~
お役立ちコラムCFP🄬&FP1級技能士になるまでのお話。 spacesでも話していますが、経験談や勉強方法についてシリーズ化してコラムにまとめていきます。 #FPなかーま -
J-FLECってなに?
ライフプランようやくHPが公開されたJ-FLEC(金融経済教育推進機構)がどんなことをしていくのかを紹介します。 またFPとして期待することと、懸念することを考えてみました。 私も認定アドバイザー登録をする予定なので登録されたあかつきには皆さんクーポンをご利用いただき、ぜひご相談ください。