ライフプラン– tag –
-
お客様のリアルな声『お客様が語る実体験とビフォーアフター』 #5
youtubeチャンネル お客様に相談後にインタビューさせてもらいました。実際のインタビュー動画は下記から視聴できます。 https://youtu.be/erMSiAVpkXM 相談に至った経緯について 相談しようと思ったきっかけ 初めてのFP相談について 相談してみての印象・... -
あなたの見込みは大丈夫?住宅ローンの調査結果を紐解いてみる。
住宅ローンの借り換えが増える中、多くの人が金利上昇を不安視しつつも変動金利の仕組みを十分理解せずに利用しています。見直しの際は金利だけでなく諸費用や団信も含めた総合的な判断が必要です。将来の返済計画やシミュレーションの重要性を理解し、専門家によるアドバイスを活用することがおすすめです。 -
夏のボーナス、後悔しない使い道とは?家計改善の第一歩に
2025年の夏季賞与のデータが出ました。平均などと比べて多かった!少なかった…と一喜一憂するかもしれません。 けど大切なのはそのお金をどう使うかです。 使い方に悩まれているかたはぜひ一度個別相談をご利用ください。 -
J-FLEC|家計管理や金融トラブルの解決に役立つ情報
8月にフルオープンとなったJ-FLECのHP。随時情報がアップされて資料なども充実してきています。 今回はFPとして消費者の方にもおすすめな家計管理や金融トラブルの解決に役立つ情報をピックアップしてお伝えします。 -
FIREにも種類があるって本当?
c -
読書のススメ ~DIE WITH ZERO~
昨今資産運用についての書籍は数多く出版されています。 しかしお金を使うことにフォーカスした書籍は珍しいです。このDIE WITH ZEROは人生を終えるときにいかにお金を使い切っておくかについて書かれています。 お金の使い方について学びたいかたにオススメの一冊になります。 -
J-FLECってなに?
ようやくHPが公開されたJ-FLEC(金融経済教育推進機構)がどんなことをしていくのかを紹介します。 またFPとして期待することと、懸念することを考えてみました。 私も認定アドバイザー登録をする予定なので登録されたあかつきには皆さんクーポンをご利用いただき、ぜひご相談ください。 -
あなたは子どもが欲しい?それとも……
先日人口動態統計速報が発表されました。去年1年間で生まれた子供の数は前年よりも約4万人も減っています。 結婚件数も90年ぶりに50万組を下回っています。 皆さんは子どもが欲しいですか?それとも…… -
住宅購入はどうすべき? ~新築分譲マンション市場動向2023年より~
先日新築分譲マンション市場動向2023年が発表されました。 一時期は東京オリンピックが終わったら不動産価格は落ちると言われていましたが蓋を開けてみたら情報の一方です。 今回はデータを見ながら、住宅購入をどうすべきかを考えてみます。 -
読書のススメ ~60代からの資産「使い切り」法 今ある資産の寿命を伸ばす賢い「取り崩し」の技術~
久し振りの読書のススメです。 今年1冊目のオススメは「60代からの資産「使い切り」法 今ある資産の寿命を伸ばす賢い「取り崩し」の技術」です。 これはぜひ同年代のかたにも読んでもらいたい1冊。今後の年金制度がどのように変化していくかは分かりませんが、資産の取り崩し戦略としては将来的にも役に立つ知識だと思います。