Fp– tag –
-
誕生月には確認したい年金定期便の見方
LINE友達登録自社開催セミナー資料や家計管理excelプレゼント 皆さんは誕生月に届く年金定期便を確認していますか?私は先月誕生月だったので年金事務所から年金定期便が届きました。先日Xを見ていたらこんなに年金がもらえるなんて信じられない!といった... -
NiHOME講師として教材がリリースされました!
この度、第5回のNiHOMEの講師を務めさせてもらいました! 今回の事例は今は副業だけど将来的には独立をしたいと考えているご夫婦の相談事例です。 これからFPとして独立を考えているかたはぜひNiHOMEの教材で相談事例を学んでみてください。 -
フェイクニュースに騙されない!
皆さんはフェイクニュースに惑わされない自信はありますか? 先日仮想通貨のETF承認のフェイクニュースが流れて、ビットコインの価格が急上昇しました。 それではフェイクニュースに惑わされないためにはどうすればいいのでしょうか。 そのことについて私なりに考えてコラムにまとめてみました。 -
FPの資産バランス公開!
皆さんは資産バランス、いわゆるポートフォリオを定期的に確認していますか? 私は半年に1回は資産バランスの確認をするようにしています。 もし資産バランスを気にしたことがなかったかたはこれを機に考えてみませんか? -
いまさら聞けない!?新NISAってなに?
年末に小中学校の同級生と忘年会をしました。 そこで話題に上がったのが新NISAです。普段相談に来るかたは割と自身で調べているため、皆さん新NISAについて知っているかたが多いです。 しかし同級生は新NISAについてまったく知りませんでした。 おそらく知らないかたのほうがまだ多いのでしょう。 そんな新NISAについてまとめました。 -
年末のご挨拶と来年の目標設定
今年も一年間お世話になりました。一年間を振り返るとともに、来年の目標を宣言します! やっぱり言葉に出すって大切だと思います。私の場合は宣言をすることでいい意味で自分にプレッシャーをかけます。 -
皆さんの今年のbest buy賞はなんですか?
今年も残すところあとわずか。 皆さんは今年買ってよかったものは何かありますか? 今回のコラムでは私が今年お金を使ってよかったものについて紹介をしていきます。 良かったら皆さんのbest buyについて教えていただけると嬉しいです。 -
第4回FPのつどいを終えて
昨日開催されたFPのつどい。 その感想と今後の自分の想いなどを徒然なるままに綴りました。 皆さんの熱意や想いを聞いて自分も気持ちを新たにまた頑張ろうと思いました! -
私が現物の不動産投資(ワンルーム投資)をおすすめしない理由part2
LINE友達登録自社開催セミナー資料や家計管理excelプレゼント 前回に引き続き私が不動産投資(ワンルーム投資)をおすすめしない理由part2です。今回のコラムでは理由③と④についてお伝えしていきます。 ① まずは活用すべき制度をやってから② 現物不動産以... -
監修記事が公開されました!
この度株式会社AlbaLink様にて記事の監修をさせていただきました。社会問題にもなっているゴミ屋敷をもし売却したい場合にはどういった手段があるのかについてです。 もしよかったらご参照ください。