ファイナンシャルプランナー– tag –
-
新しい年金戦略!?WPP理論とは?
ライフプランここまで公的年金の繰上げと繰下げについてお伝えしてきました。 最後に近年新しく推奨され始めているWPP理論についてお伝えをします。 結局のところ年金だけに頼るのではなく、自助努力で収入を確保しましょうというお話です。 その収入源としてどういったものがあるのかを含めて紹介します。 -
SBI証券 新NISA投信積立の予約開始!
資産形成SBI証券で新NISAの投信積立の予約が始まりました。 昨日実際に私が設定した画面を交えながら解説します。 新NISAのスタートに合わせて積立を設定したいかたは忘れずに設定しましょう。 -
年金の繰り上げ繰り下げの判断基準とは?
ライフプラン前回は年金繰上げと繰下げの制度概要と損益分岐点についてお伝えをしました。 今回は自分が繰上げ、繰下げをするとしたらどういったポイントを押さえたうえで判断すればいいのかの判断基準についてお伝えします。 -
年金の繰り上げ繰り下げどうする?
ライフプラン年金は受け取る年齢を前倒しにする繰上げ請求と受け取る年齢を後ろ倒しにする繰下げ請求があります。 繰り上げる場合には1ヵ月あたり0.4%減額、繰り下げる場合には1ヵ月あたり0.7%増額されます。 繰り上げるにしても繰り下げるにしても損益分岐点が存在します。 今回は制度概要と損益分岐点をお伝えします。 -
住宅借入金等特別控除申告書の書き方
税金これまで年末調整書類の書き方を紹介してきました。 シリーズラストは住宅借入金等特別控除申告書の書き方です。 必要な書類さえ整っていればさほど記入は難しくありません。 どの書類のどこの数字を転記すればいいのかさえ覚えておけば簡単に記入できます。 -
皆さんはヘルメット購入しましたか?
保険今年から自転車になる際のヘルメット着用努力義務化されましたが皆さんはヘルメットを購入しましたか? 私は重い腰を上げてようやく購入をしました。そんな私が改めてヘルメットを着けて自転車に乗っている時に気づいたことをコラムにまとめました。 自分の身は自分で守るためにも子供や老人だけでなく、若い世代にも増えて欲しいなと切実に思います。 -
保険料控除申告書の書き方
税金年末調整の書類の書き方第3弾。 保険料控除申告書の書き方です。こちらの書類を書くには加入している保険会社から送られてくる控除証明書が必要になります。 またiDeCoに加入いただいているかたは小規模企業共済等掛金控除の記入をしましょう。 -
基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書の書き方
税金今回は年末調整書類の書き方第2弾。基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書の書き方です。 夫婦共働きだとちょっと複雑になります。 ただ中身を理解したらそこまで難しいことではありません。 これを機に中身を理解できるようにしておきましょう。 -
年末調整の書類ってどう書くの?
税金皆さん年末調整の書き方って知っていますか? FPの資格を取得した今ならどこに何を記入すべきなのか理解していますが、新卒のときには右も左も分からず適当に書いて出していました。 ただこれって自分の支払うべき税金を計算するための超重要な書類なんです。 ただその書き方って誰も教えてくれません。 今回はそんな年末調整書類の書き方をお伝えしていきます。 -
FPフォーラム セミナー講師編
お知らせ前回はFPフォーラムに相談員で参加した視点でコラムを書きました。今年はセミナー講師で参加しましたので、セミナー講師視点での体験記を綴りました。これからFPとして何かを始めたいというかたはFPフォーラムに参加してみるといいと思います。過去のコラムと合わせて読んでもらい、少しでも一歩踏み出す勇気を持ってもらえると幸いです。