ライフプラン– category –
-
お金の流れ把握していますか?
LINE友達登録 預金金利やポイント還元、そのほかの特典などを考えるとどんどん口座やクレジットカードが増えてしまっているかたはいらっしゃいませんか?家計管理をするうえでお金の流れをシンプルにしておくとよいでしょう。お金の流れをシンプルにしてお... -
2023年6月のボーナスの見込みは?
LINE友達登録 今年もあっという間に6月になり、1年の折り返しになります。そして6月といえばボーナス月です、楽しみにされているかたも多いでしょう。今回はボーナスの平均支給額とその使い道についてまとめていきます。 どうなる?今年の夏のボーナス支給... -
保護中: 公的制度と会社の福利厚生を網羅しよう!
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 『隣の芝生は青く見える』 ~他人と比較しない収入と支出~
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 私がライフプランにこだわる理由について
この記事はパスワードで保護されています -
独立系FPを志したその理由とは? ~逃げるは恥だが役に立つ~
LINE友達登録 私がどういった経歴で独立系FPになったのかは割とTwitterのspacesやお会いしたかたにはお話しています。しかし実は今までに皆さんに話していたのは表側の理由であって、裏側の理由があります。裏側の理由を知っているかたはごく少数です。今... -
最近なにかと話題のポケモンカード ~モノの価値とは~
LINE友達登録 突然ですがポケモンってすごいですよね。私が小学校1年生のときにはじめてポケットモンスターレッドとグリーンが発売されました。記憶が正しければ、当時社宅に住んでいて隣に住んでいた父親の友人が買ってくれた気がします…違うかな…。男兄... -
読書のススメ ~TO BE RICH~
LINE友達登録 今回紹介する本は『TO BE RICH』です。 読んでみて同意できる点と同意できない点について簡単にまとめたいと思います。 なお私のやっているビジネス上、ポジショントークもありますが悪しからず。 もし気になるかたは手に取って読んでみてく... -
令和6年4月施行 相続登記義務化の影響は?
LINE友達登録 先週の祖父の相続申告の経験コラムでも問題になった相続の登記が来年から制度改正されます。 前回コラムをまだ読んでいないかたはこちらから。 この問題は他人ごとではなく、もしかしたら皆さんも巻き込まれる制度改定です。 相続はまだ先の... -
読書のススメ スタンフォード式人生デザイン講座・仕事編
LINE友達登録 人生(ライフ)デザインと聞くと私はキャッシュフロー表やライフイベント表を思い浮かべてしまいますが、この本は金銭面ではなく、心理面について書かれている本になります。 進路や仕事で思い悩んでいるかたやマインドセットについて知りた...